受験相談・学習相談
お問い合わせはこちら
毎週日曜日は模擬試験
早期の段階から試験に慣れる
毎週日曜日は模擬試験
早期の段階から試験に慣れる
岡山進学研究塾では毎週日曜に模擬試験を実施しています。
主に共通テスト向けのマーク模試ですが、私立大対策や国2次対策模試も実施しています。受験可能な段階であれば学年は不問ですが、おおよそ高3・既卒生、高2生、高1生と学年による振り分けは行っています。
岡山進学研究塾では毎週日曜に模擬試験を実施しています。
主に共通テスト向けのマーク模試ですが、私立大対策や国2次対策模試も実施しています。受験可能な段階であれば学年は不問ですが、おおよそ高3・既卒生、高2生、高1生と学年による振り分けは行っています。
・受験回数を増やすことで多くの問題に触れる
・模試から学習課題を割り出す
・どの段階でつまづいたかを割り出す
・次回に向けて目標を設定する
高1生 | 高2生 | 高3・既卒生 | |
全統マーク模試 | ○ | ○ | ○ |
全統記述模試 | ○ | ○ | ○ |
特定大プレ | △ | ○ |
注1 通常のマーク模試に加えて河合塾模試を併用して実施いたします。
注2 プレは進捗の速い方であれば高2秋には受験可能です。
注3 所属の高等学校で河合模試を採用されている場合、学校優先で受験と
なります。既卒生は当塾で受験となります。
注1 通常のマーク模試に加えて河合塾模試を併用して実施いたします。
注2 プレは進捗の速い方であれば高2秋には受験可能です。
注3 所属の高等学校で河合模試を採用されている場合、学校優先で受験と
なります。既卒生は当塾で受験となります。
共通テスト対策模試
《高3生・既卒生》
英数国を中心に春季から実施。特に得点を安定させるまでに時間を要する英語(リーディング)と数学、現代文は受験頻度を上げています。主要3教科の得点が安定し始めると、理系は理科、文系は社会を追加し、最終的には5教科全てを受験する形になります。
《高3生・既卒生》
英数国を中心に春季から実施。特に得点を安定させるまでに時間を要する英語(リーディング)と数学、現代文は受験頻度を上げています。主要3教科の得点が安定し始めると、理系は理科、文系は社会を追加し、最終的には5教科全てを受験する形になります。
《高2生・高1生》
科目ごとに受験可能な段階に入った時点でこちらから受験を勧めています。能力や志望校のレベルに応じて開始時期は個人差があります。また、受験は1科目からでも認めています。
《高2生・高1生》
科目ごとに受験可能な段階に入った時点でこちらから受験を勧めています。能力や志望校のレベルに応じて開始時期は個人差があります。また、受験は1科目からでも認めています。
国立2次対策模試
国立2次レベル・旧帝大レベル・トップレベルと段階を分けています。志望校の難易度が高いほど以下のレベルを早期に仕上げる必要があります。
国立2次レベル・旧帝大レベル・トップレベルと段階を分けています。志望校の難易度が高いほど以下のレベルを早期に仕上げる必要があります。
《各レベル帯の目安》
減点要素を加味して厳密に採点
減点要素を加味して厳密に採点
国立2次レベル
岡山大・広島大~神戸大、大阪公大、筑波大
国立2次レベル
岡山大・広島大~神戸大、大阪公大、筑波大
旧帝大レベル
国立2次上位校、北大~阪大
旧帝大レベル
国立2次上位校、北大~阪大
トップレベル
東京大・京都大・東京工業大・一橋大
トップレベル
東京大・京都大・東京工業大・一橋大
私立大対策模試
早慶レベル、関関同立MARCHレベル、産近甲龍日大レベルと段階を分けています。志望校の難易度が高いほど、それ以下のレベルを早期に仕上げておく必要があります。
早慶レベル、関関同立MARCHレベル、産近甲龍日大レベルと段階を分けています。志望校の難易度が高いほど、それ以下のレベルを早期に仕上げておく必要があります。
岡進研てどんな予備校?
岡進研で
岡進研で
1週間勉強しよう!
1週間勉強しよう!
模擬試験
模擬試験
2024年度より岡山進学研究塾は
河合塾全統模試を採用いたします
岡進研模試
岡進研模試