受験相談・学習相談
お問い合わせはこちら
夏期講習お申込みはこちらから
中四国医学科
中四国医学科
神戸大学
神戸大学
京都大学
京都大学
岡山大学
岡山大学
私大医学科
私大医学科
大阪大学
大阪大学
(例) 国立志望者の場合
(例) 私大志望者の場合
【3回目】
【4回目】
理解できるまで個別で徹底的に
学年別
学年別
2024夏期講習
2024夏期講習
お申し込み期間:6/1~8/31
お申し込み期間:6/1~8/31
講習実施期間:7/1~9/30
講習実施期間:7/1~9/30
・医学科志望者・京大志望者・阪大志望者・神戸大志望者・岡大志望者
・医学科志望者・京大志望者・阪大志望者・神戸大志望者・岡大志望者
過去問・類似問題を使用して実演で指導いたします。
過去問・類似問題を使用して実演で指導いたします。
学年別の充実したコース分け
学年別の充実したコース分け
2024年度岡進研の夏期講習は、学年別に学校既修範囲での理解不足な分野を解消し、既修範囲限定で実際の入試問題にも触れます。 特に、高3生・既卒生は志望校の問題に触れ、経験値や解法のコツを得てもらうことも目的としています。履修は学年別の通常コースから選択いただく形となります。コース概要は画像をクリックしてご覧ください。講習期間は契約成立から30日間、指導回数は4回とします。
特に以下の大学志望者にはオススメできる指導内容となっております。
高3生・既卒生コース
通常コースS3、またはD3のいずれかにて科目を選択いただき(複数履修可)、その中で志望校の問題実演や共通テスト対策も実施いたします。学校での既修範囲で理解不足な分野を補うなど、1コマの授業の中での自由度が高く、履修者の要望に合わせる形を採っています。
1ヶ月の流れ
【1回目】
現状把握:原理の理解
現状把握:基礎問題を解いて解法力の確認
担当講師が原理を解説し、指導中に一緒に問題を解きます。既修範囲で漏れがないかを細かく見ます。
【2回目】
学習進捗の把握・前回指導内容理解度の把握
初回指導時からの学習進捗の確認と、初回で解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。場合によって、共通テスト形式の問題にも触れます。
【3回目】
入試レベルに触れ、得点できない原因を分析
2回目指導時からの学習進捗の確認と、初回から解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。共通テスト形式問題・志望校2次の問題にも触れます(ご本人からの要望があれば、2次に関しては触れない場合もあります)。
【4回目】
初回からの総括
3回目指導時から学習進捗の確認と、初回から解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。志望校2次形式の問題を主として扱い、解法の流れを理解していただきます。
※ 進捗には個人差があり、全履修者がこの流れで日程を消化できる訳ではありません。原則、基本を理解して共通テストレベルの問題を解けるまでを最優先としています。
1回目、2回目までは国立志望者と同様です。
入試レベルの問題に触れ、解けない原因分析
2回目指導時から学習進捗の確認と、初回から解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。私大入試レベルに触れ、解けない原因を分析します。
初回からの総括
3回目指導時から学習進捗の確認と、初回から解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。志望校の形式の問題を主として扱い、得点するコツを掴んでいただけるよう指導いたします(選択形式)。
医学部進学コース
医学部対策に特化した特殊コース
医学部対策に特化した特殊コース
2024年度夏期講習では、医学部進学コースも夏期講習の対象としています。医学科受験に対応できるだけの確実な解答を可能にするため、講習期間中は
・学習進捗
・解けない問題への指導
指導教員がマンツーマンで常に指導可能な体制で受け持ちます。契約期間は30日、指導回数は週に300分まで(1か月:300×4=1,200(分)=20時間)
コースの概要に関しては画像をクリックしてご覧ください。
・私大医学科志望者の方(科目数が少ない故、逆転合格が起きやすい)
・国立医学科志望者で2次で使用する科目の内、2科目以上は一定の能力のある方
高2生向け・医学部進学コースのススメ
国立受験はここ数年で激化の一途を辿ります。特に国立医学科は群を抜いており、高3進級時までに現役合格へ向けて確率の高いものを作り上げる必要性がございます。岡進研医学科進学コースは、志望校の出題形式に応じて受験終了までのトータルプランで育成するスタイルです。
英語:国立2次のリーディングとライティングと共通テスト形式への対応
数学:国立2次レベルと共通テスト形式への対応(既修範囲限定で可)
化学:理論化学を国立2次レベルで対応
物理:力学を国立2次レベルで対応
受験相談・学習相談
お問い合わせはこちら
【1回目】
【2回目】
【3回目】
【4回目】
夏期講習お申込みはこちらから
高2生コース
通常コースS2、またはD2のいずれかにて科目を選択いただき(複数履修可)、学校での既修範囲で理解不足な分野を重点的に指導します。4コマある授業の中で後半は共通テスト形式の問題に触れます。また、志望校が決まっておられる方は既修範囲限定で志望校の問題実演も実施いたします。高3進級までに良い経験を積んでいただければと思います。
1ヶ月の流れ
現状把握:原理の理解
現状把握:基礎問題を解いて解法力の確認
担当講師が原理を解説し、指導中に一緒に問題を解きます。既修範囲で漏れがないかを細かく見ます。
学習進捗の把握・前回指導内容理解度の把握
初回指導時からの学習進捗の確認と、初回で解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。場合によって、共通テスト形式の問題にも触れます。
入試レベルに触れ、得点できない原因を分析
2回目指導時からの学習進捗の確認と、初回から解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。共通テスト形式問題に触れます(ご本人からの要望があれば、触れずに基礎に徹します)。
初回からの総括
3回目指導時から学習進捗の確認と、初回から解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。共通テスト形式・志望校2次形式の問題も扱い、解法の流れを理解していただきます。
高1生・中学生コース
通常コースS1、またはD1のいずれかにて科目をご選択いただき(複数履修可)、学校での既修範囲で理解不足な分野を重点的に指導します。要望があれば、既修範囲限定で入試レベル(個人差有り)に触れる機会も設けます。 中学生(中高一貫校生):原則、高1生として扱います。カリキュラムも高1生と同様ですが、ご要望があれば中学単元の分野に集中いたします。 中学生(公立中学生):高校入試対策をメインとします。岡山公立問題、朝日高問題など志望校に応じて対応します。また、中学既修範囲で理解不足な分野は重点的に指導します。
1ヶ月の流れ
【1回目】
現状把握:原理の理解
現状把握:基礎問題を解いて解法力の確認
担当講師が原理を解説し、指導中に一緒に問題を解きます。既修範囲で漏れがないかを細かく見ます。
【2回目】
学習進捗の把握・前回指導内容理解度の把握
初回指導時からの学習進捗の確認と、初回で解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。公立中学3年生は入試問題に触れます。高1・中高一貫校中3生は初回の延長とお考えください。
【3回目】
入試レベルに触れ、得点できない原因を分析
2回目指導時からの学習進捗の確認と、初回から解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。高1生・中高一貫校中3生は場合によりハイレベル問題に触れます(既修範囲限定)。公立中3生は引き続き入試問題に触れます。
【4回目】
初回からの総括
3回目指導時から学習進捗の確認と、初回から解説した内容をどこまで理解して問題を解いているかを見ます。高1生・中高一貫校中3生は場合によりハイレベル問題に触れます(既修範囲限定)。公立中3生は引き続き入試問題に触れます。